定年女子の人生後半戦は楽しい

女子の定年後は思ってたより忙しい

家族葬に招く範囲はどこまで?

f:id:mekajiki_life:20240207063457j:image

 

弟のお嫁さんのお父さんが亡くなり、家族葬に行ってきました。

サラリーマンを定年後、幼稚園の先生になったアラカン女子メカジキが、日々の暮らしをあれこれ書いてます(自己紹介→
=====

 

わたしにとっては真夜中の12時過ぎに、弟から電話がかかってきました。

「どうした、実家の父に何かあったん!?」

「嫁さんのお父さんがいま息をひきとったわ、、、」

「そうか、具合悪いとは聞いてたけど、早かったね」

「うん、葬式の日取りとか決まったら、また連絡する」

 

次の日、日程と葬祭場が決まったと電話が来ました。

家族葬やねん。嫁さんは兄弟おらんから、後はお父さんの弟夫婦だけ。嫁さんお母さんは認知症で施設に入ってるから葬式には出られない」

わかったと返事はしましたが、家族葬???

 

家族葬って、直系の子どもや孫とその配偶者、広げてもごく親しい友人のみじゃないの?

弟のお嫁さんのお父さん、申し訳ないけど、弟の結婚のときに一回ご挨拶しただけで、その後電話で話したこともない。

そのめっちゃ近親者でもない親戚の、出席者4~5人しかいない小規模な家族葬に、500キロ離れている遠隔地から、うちを呼ぶ?

 

いいんです。

うちの夫の両親の葬式にも、弟夫婦は遠路来てくれたので、こちらも葬式に出席するつもりではいました。

でも、うちの夫の両親の葬式はコロナ以前で、親戚や取引先が数十人集まる昔ながらのお葬式でした。

弟、距離感バグってないか?

 

実家の父(と亡くなった母)を遠距離介護するため、わたしと弟、それに双方の配偶者を加えて、4人で「実家サポーターLINEグループ」を作っています。

会社員生活の長い弟とわたしは、なんでも報連相とばかり書き込む習性。

弟夫婦は、弟お嫁さんのお父さんお母さんも介護していたので、その介護の話題もときどき載せてきます。

そういうときは当然「そっちのお父さんお母さんも大事にしてあげてね」レスを返しています。

そうこうしているうちに、弟は、4人で双方の実家の親3人を介護しているつもりになっていた?

ちょっとちがうよね、、

 

こっそりぶちぶち言いましたが、冠婚葬祭は浮世の義理ですし、もちろんうちの実家のことも心配してくれる弟嫁さんへの感謝の気持ちもあります。

 

うちの夫とふたり、新幹線と宿をとって、弟お嫁さんのお父さんの家族葬に行ってきました。