乳がん手術に備えて奥歯を2本抜いた、アラカン女子メカジキです。
このお値段は?
=====
ぐらついていた歯の抜歯は、全身麻酔の気管挿管で抜けたり、手術後に抵抗力が落ちて炎症がひどくなるのを避けるため必要だとわかっています。
でも、メカジキ、根が小心者です。
全身麻酔で寝てるうちに終わる乳がん手術より、目の前でやられる抜歯のほうが100倍怖い。
2本ですから、200倍怖い。
学生時代に歯を抜いた時はメリメリと音がして、骨にしがみつく歯を引きはがす感じだったのを思い出します。
心臓ドキドキしながら、歯医者さんの治療台に乗っかりました。
ところが今回、奥歯は何の抵抗もなく抜けました。
見せてもらった抜けた歯は、瘦せて茶色い枯れ木のようでした。
人間老いる、ってこういうことか、、、
その後、土木工事のような勢いで、骨の中に長年たまった膿を掘り出します。
手術後に炎症を起こさないように徹底的に取ってくれているのでしょうが、これがなかなか終わらない。
1時間くらいかかって、血が止まるまで20分ほど待合室で座っていて、と出されます。
座っていても口から血かよだれかわからんものが流れ出し、マスクが赤く染まっていきます。
さすがに受付のひとが先生を呼んでくれて、再度治療台に。
麻酔を追加して、歯茎を縫って、もういちど骨を掘って、流血騒ぎが終わらない。
口開けたまま2時間近く、もう勘弁してくれと心底思ったあたりで、先生に聞かれました。
「インプラントにしたいとおっしゃってましたが、溶けて骨がないので骨の生成を促す薬を入れたほうがいい。保険がきかないので、1本33,000円。2本で66,000円ですが、どうしますか?」
えーっ、今聞くか?
たしかに残り少ない歯を削りたくないから、インプラントにしたいと最初にちらっと言いました。
でも、口の中血だらけで、あごはずれそうなくらい口開けたままの状態で、聞く?
しゃーない、やって、6万でも7万でも何でもいいからやって、終わらせて。
麻酔効いたまま、ともかく、うんうん、とうなずく。
薬を入れられ、パテみたいなもので封をされて、抜歯終了。
抜歯費用込み、73,000円。
先生良い腕のようで、麻酔が切れたあともほとんど痛みませんでした。
感謝してます。
これでひとつ心配の種がなくなりました。
次は乳がんの手術です。