定年女子の人生後半戦は楽しい

女子の定年後は思ってたより忙しい

定年後はどんどんナマケモノになっていく

 

f:id:mekajiki_life:20220326050300j:image

パート先の園は春休み、定年後はのんびりナマケモノでいこう。

ラカン女子メカジキが、女子の定年後の暮らしをあれこれ書いてます(自己紹介→
=====

 

パート先の幼稚園、卒園式を終えて春休みに入りました。

正職員の先生は休み中も毎日出勤ですが、パートの先生は4月の入園式までお休み。

末端非正規シルバー枠のメカジキは、4月と5月はお休み(自宅待機)となりました。

待ってたよ、春休み。

これから毎日プール三昧だ。

 

去年の3月に「園児数が増えないから、先生は2か月休んでくれませんか」と言われたときは、ちょっとびっくりしました。

コロナ緊急事態宣言が出ているわけでもないのに、非正規だとこんな簡単に仕事なくなるんか、雇用の調整弁か、とモヤモヤしました。

今年ははなからそのつもりですので、休む気満々。

定年してからこっち、どんどんナマケモノになっています(笑)

 

現役時代は仕事人間で、フルタイム、残業ばりばり、土日出勤あたりまえでした。

定年後はもうそんなに働きたくない、働くにしてもマイペースでと思いました。

再就職した幼稚園では、半日(4.5時間)×週2~4日、春・夏・冬休みは仕事なしの約束です。

最初はこんな短時間で雇ってもらえるのかと心配しましたが、ほかのパートの先生も半日で週3~4日勤務です。

そういう環境になじむと、もうフルタイムでは働けない。

休むひとに替わって5連勤とかすると、へとへとになります。

 

夜も何時間でも寝られるようになりました。

現役時代は4時間寝ればOKのショートスリーパーでしたが、最近はいくらでも寝てる。

朝活と称して9時に寝て3時か4時に起き、勉強したりブログ書いたりしていたのですが、目が覚めない日が増えてきました。

アカンやつです。

 

でも、ま、いいかな。

今まで充分あくせくしましたから、人生後半戦はのんびりモードで。

現役時代が「仕事:家族と家=9:1」だとすると、これからは「仕事:趣味:家族と家=4:3:3」くらいで行きます。

それでも気持ちの上で仕事比率がちょっと多めなのは、仕事人間の名残です(笑)