定年女子の人生後半戦は楽しい

女子の定年後は思ってたより忙しい

油断してたら正社員になりそうになる

 

f:id:mekajiki_life:20220226064453j:image

パート先の幼稚園で、油断して、事務職の正社員になりそうになりました。

ラカン女子メカジキが、女子の定年後の暮らしをあれこれ書いてます(自己紹介→
=====

 

定年後に、週に2~4日、幼稚園でパートタイムの先生をしています。

こないだ、園長先生に別室に呼ばれました。

(3月末で雇い止めか?)と心配しましたが、「来年度から事務の仕事に移ってほしい」という話しでした。

幼稚園にも、役所に書類を出したり、お金の計算をしたり、いろいろ事務仕事があります。

サラリーマン経験の長いメカジキなら最適だと思っていた、ぜひお願いしたい、とのこと。

 

けっこう悩んで、承諾しました。

今の仕事、小さい子どもたちと毎日いっしょに園庭を走り回って、ほんとに楽しいし、健康にも良いし、気に入ってます。

いまさらデスクワークに戻るのも気が進みません。

 

それなのに、なぜ、引き受けたか?

ひとつは、もうちょっと事務をデジタル化すれば効率が良いのに、とずっと思ってたからです。

うちの幼稚園、園児200名の名簿がいまだに手書きなので毎年クラス替えごとに書き直し、コロナで休園になったら先生が一軒一軒電話で連絡、などなどアナログの極み。

自分が事務をやるなら、せめてその辺はなんとかできそうです。

 

もうひとつは、ベテラン先生が多いので、保育の仕事をしている限りずっと一番下っ端です。

事務屋としてはけっこう優秀なので、もうちょっと立場と時給が上がりそう、とささいな上昇志向がありました。

 

仕事に慣れて余裕ができたら、子どもたちと触れ合う仕事もさせてねと相談して、4月から事務の先生になることになりました。

 

ところが、2~3日後、また園長先生に呼ばれます。

「理事長に確認したら、事務の先生はフルタイムでいてくれないと困る、と言われた。フルタイムの正社員は無理ですよね?」

「はあ?」

 

なんやねん。

なんかもう「この話しはなくなった」ふうの言い方です。

理事長と相談してから、話しをしてくれよ、こっちはすごい悩んだんだから。

内心ムッとして「それならフルタイムでも正社員でもなれますよ」と言いそうになりました。

正直、正社員になれば、コロナで休園しても給料保障されるし、社会保険に入って年金増えるし、とも考えました。

 

いやいや、いかん。

もう仕事ばっかりの生活はしない、と決めてリタイヤしたんだ。

こんなとこで油断して、正社員になってどうする(笑)

 

お断りしました。

結果的には、子どもたちと走り回わる現場の仕事に残れて良かったです。