定年女子の人生後半戦は楽しい

女子の定年後は思ってたより忙しい

ムスメのフォトウェディングの見学

 

f:id:mekajiki_life:20201110041058j:image

ムスメが結婚式を写真撮影だけで済ませたので、見学に行ってきたアラカン母メカジキです

 

上のムスメ(長女)、コロナの影響で人を招く結婚式・披露宴を中止し、結婚式場で写真だけ撮るフォトウェディングにしました

 

 

写真撮影の見学できるよ、とムスメが言います

いいよ、ふたりで思う存分ポーズ付けて撮影してきてよ

母は見に行きたいのですが、やせがまんします

 

むこうのお父さん、お母さん、おばあちゃんも見学に来るよ

え? 彼氏の一家そろって来る?

それなら母だけでも行くか

しぶしぶを装いますが、本当はムスメのウェディングドレス姿を生で見ておきたかったので、大義名分が立ってうきうき参戦

 

 

フォトウェディング当日

化粧もばっちりしてもらい、髪をセットしてベールをつけたムスメのウェディングドレス姿

かわいい、、、、

 

家族も撮影していいと言われたので、自分のムスメばかりバシバシ撮影

タキシード姿の彼氏のことは、思い出したときに申し訳程度に撮るだけ

いくつになっても親は親で、小学校の運動会のときと変わりません 笑

 

屋外の庭でも撮影しました

スタッフの方がドレスをたくし上げて、サポートしてくれます

ムスメ、15センチはあろうかという高いヒールの靴を履いてます

背が小さい女子はレンタルドレスの裾丈が合わないので、靴でかさあげするのだそうです 笑

 

f:id:mekajiki_life:20201110041040j:image

 

外はけっこう寒くて、背中から腕までむきだしのムスメは鳥肌立ち

でもカメラマンさんの求めに応じて、笑顔で何回でもポーズ

カメラのモニターチェックも念入りにやっています

女子はがんばります 笑

 

結婚式を中止することになってかわいそうだな、と思っていました

でもムスメの様子を見ていると、神さまの前の誓いも、親戚友人を招いてのお披露目もそんなにこだわりはなさそうです

女子はすてきなドレスを着て、その姿をプロに美しく撮影してもらい、SNSにあげて友人に見せられれば満足なのかもしれません

 

f:id:mekajiki_life:20201108043341j:image

 

女子の憧れのゴールには入りましたが、結婚生活はこれから長い

ふたりで仲良うにやっていってや

母は毎朝、仏壇のじいちゃんばあちゃんにお願いしています

 

 

 

幼稚園の先生は自分とは人種がちがう

 

f:id:mekajiki_life:20201108043324j:image

再就職先の幼稚園の運動会が終わりました

先生たちの熱量に感服しつつも、こりゃ人種が違うと気づいてしまう定年女子です

(写真はうちのムスメの小学校時代の運動会です、イメージということで)

 

勤め先の幼稚園は体操にも力を入れています

4~5才の子が縄跳びしながらトラックを駆けたり、側転したり

障害物走では、1.5メーター以上ある壁を乗り越えたりします

ビリーザブートキャンプか、、

当然できない子もいるのですが、そういう子には先生が1対1で特訓

全員がなんとかできるところまで練習、練習

その熱量がすごい

 

運動会当日は快晴で、保護者の方も集まりました

主役の子どもが輝いてい見えるように、先生たちは裏で走り回ります

子どもたち、本番では練習以上の力を出して、すごく良い演技ができました

観に来ていた親御さんも感動してましたが、先生たちも感無量

子どもたちがんばったね、よくやったね

ちょっとのあいだに成長したね

と、みんなで子どもを大絶賛して喜び合いました

 

メカジキもうれしかった

でも、何か違和感があるんです

 

この違和感には覚えがあります

ムスメらを保育園に預けていたころ、保育園の先生が本当に細やかに子どものことを気にかけて世話してくださる

ありがたい、でも自分にはここまでできんな

保育園の先生は自分とは人種がちがうな、と思っていたことを思い出しました

メカジキ、ものぐさでがさつ、かわいいものに興味なし

そのうえ、子どもに対する献身より自己実現が優先するタイプ

だから生後2か月のムスメを保育園にあずけて働き続けられたんです

 

保育士資格を取ろうとしているのに、今頃気づいてどうする、、笑

まあ、子どもたちも周りにいろんなタイプの大人がいたほうが良いかも

多様性の確保という視点で許容してもらおう

 

 

 

 

 

定年後の保育士試験、アカンかったような

 

f:id:mekajiki_life:20201027053917j:image

定年後にけっこう勉強したつもりの保育士試験、どうもアカンかったような、、、

けっこう落ち込むアラカン女子メカジキです

 

 

2020年後期の保育士試験の9教科

受けてみて、自分的にこれはできなかったと思ったのが「保育実習理論」の音楽と「社会的養護」

 

もともと「保育実習理論」の音楽は楽譜読めない、楽器弾けないので、伴奏やコードや転調というものをテキストで勉強しただけ

かろうじてハ長調ならなんとかわかるレベル

それが今回♭が1個ついてるヘ長調の楽譜が出ました

コラアカン

ほぼ鉛筆転がして決めた状態

 

もうひとつ「社会的養護」は、テキストにない問題が多かったような

タイトルしか知らない法令の文言の穴埋めや細かい制度の問題が出て、知らんがな状態

そのうえこの教科は10問しかないので、1問の比重が大きい

60点以上で合格なので、5問間違えるとNG

こいつが一番やばいかなと思ってました

 

試験の翌日にはいろんな対策講座が正解速報を出してくれます

さっそく点数確認してみました

 

f:id:mekajiki_life:20201027053920j:image

保育実習理論、80点取れてます

他も75点から90点と合格ライン

しかし、、しかし、、社会的養護、50点、、あちゃ

対策サイトでは模範解答であり、必ずしも正解ではないと書いてあるので、別のサイトの答えも確認

やっぱり10問中5問間違えて50点しかない、アカン、、、

 

あと1問だったのに、、惜しかったなあ

最後にもうひとがんばりしておけばよかったな

思ってたほど賢くなかったな、自分

パソコンの前でけっこうぐちぐち落ち込むメカジキ

 

 

ただ、合格した8教科は3年間持ち越せます

来年4月に「社会的養護」だけ通れば、2次の実技試験に進めます

あと1教科だし、来年もういっかい受けるか

実技の勉強期間もしっかり取れるし

 

ちょっと受けてみよう、くらいで始めた保育士試験

結局、1年半にも及ぶ大プロジェクトになりそうです 笑

 

人生100年時代ですから、慌てず、がんばらず、のんびり

 

 

 

 

保育士試験受けてきました

 

f:id:mekajiki_life:20201026053931j:image

何十年かぶりで2日間も試験を受けて、へとへとのアラカン女子メカジキです

保育士試験、思ったより難しかった、、、、あかんかも?

 

 

この土日で、保育士試験を受けてきました

9教科、土曜は10:30から16:30まで、日曜は10:00から16:30まで

こんな長時間の試験は大学入試のとき以来

といっても、メカジキは、センター試験の前の共通一次ですら始まっていない世代

高校の授業で、みんなでマークシートの塗りつぶし方を練習したのを思い出します

 

受験者は、若い女性が多いのかと思っていましたが、男性も1割くらいいて、年齢もバラエティに富んでました

メカジキより、どう見ても年上の女子もちらほら

試験だけで資格を取ろうというのですから、すでに無資格で保育園や福祉施設で働いているひとが多いのかもしれません

 

f:id:mekajiki_life:20201026063436j:image

 

さて、試験を受けてみて、思っていた以上に難しかった、、

けっこう勉強したと思っていましたが、国家試験、甘くない

テキストや過去問に入っていた問題は解けるのですが、これは初めて聞く、という問題がちらほら出てきて、立ち往生

タイトルしか知らない法令の文章の穴埋め、読んだことない著作の作者あて、保育と直接関係ある?という統計

こんなん知らんがな、という感じです

 

まあ、考えてみれば分厚いとはいえ、テキスト上下巻2冊と過去問1冊しかやっていない

2年以上大学に行って取る資格を、そう簡単に取られたんでは学校も経営が成り立たないわけです

 

時間いっぱい考えて、でも知らんもんは知らん

へたりかけたアラカンの脳細胞には負荷が高すぎ

知恵熱出そうです 笑

 

f:id:mekajiki_life:20201026063450j:image

 

今日には、いろんな講座から速報模範解答が公開されるそうです

答え合わせして点数確認します

60点以上取れてないと、その教科は来年の4月に再受験です

そんなにモチベーション続きそうにない

 

定年後は頑張らないと思っていたのに 笑

なんか勝手に頑張りすぎてる気がする 笑

 

 

 

定年後に保育士試験を受ける

 

f:id:mekajiki_life:20201019182548j:image

気がつけば、もう今週末が保育士試験の日です

定年後はがんばらないと言いつつ、一生懸命勉強してしまうアラカン女子メカジキです

 

定年後はのんびり、ときどきボランティアでもしよう、働くお母さんのお役に立つことがいいな、くらいの気持ちでした

ところが、なぜか幼稚園に再就職(アルバイトです)、なぜか保育士試験を受けて保育士の資格を取ろうとしています

 

 

去年の12月から勉強しだし、4月に試験のはずが、コロナで中止

半年のびてじゅうぶん時間があったはずが、もう来週です

 

f:id:mekajiki_life:20201019182429j:image

 

9科目もあり、土日の2日間びっちり試験です

こんなに長時間の試験は大学入試以来で、体力持つんだろうか?

試験中はマスクをかけろとなっているけど、酸素不足で頭クラクラしない?

近視の眼鏡の上に老眼鏡を重ねがけして受験するのに、マスクで曇りそう?

幼稚園の子どもにバアバと呼ばれてしまうアラカン、ひさびさの試験に不安です

 

60点以上が合格ラインで、全科目合格しないと、2次の実技試験に進めません

けっこう勉強しました

最初は4か月くらい集中して勉強して受験しようと思っていたのに、コロナでの中断をはさんで、通算8か月も勉強してしまいました

6月下旬から勉強再開してからは、毎朝1-2時間、テキストと過去問をやっていました

日本国憲法児童福祉法教育基本法子どもの権利条約も読みました 笑

 

f:id:mekajiki_life:20201020045722j:image

 

定年後はのんびり、がんばらないと言っていたのに、油断してがんばってしまった 笑

いかんなあ、と思いつつも、ここで1科目でも落とすとまた来年受験しないといけないので、できることならいっぺんで終わらせたい

ともかく今週末の1次試験をがんばって突破しよう

 

 

 

 

ニノの映画を観に行って、美少女アニメを観てしまう

 

f:id:mekajiki_life:20201009054833j:image

嵐のニノの映画を観に行って、京アニ美少女アニメを観てしまったアラカン女子メカジキです

 

60才過ぎてよかったことのひとつが、映画がシニア割になって安く観られること

ここんとこコロナでずっと映画も観に行ってなかったのですが、嵐の二宮くん主演の映画「浅田家!」を観に行きました

嵐ファンというのもあるのですが、原案の写真家の浅田政志さんが好きで写真集「浅田家」も大好きなので、これは観たいと思っていました

 

 

f:id:mekajiki_life:20201014043906j:image

 

当日、近所のシネコンの朝いちばんの回に行きました

朝早かったせいか、広いスクリーンにも関わらず、メカジキと若い男性のふたりだけ

にもかかわらずその男性と隣りどうしの席です

メカジキが予約したときはまわりがらがらに空いていたのに、すぐ隣りを予約するか?

気い使えや、ニイチャン、と心の中で思っていました

 

そのうち15人くらいお客さんが入ってきたのですが、男性ばかり

ニノの映画なのに変?とは思ったのですが、浅田政志さんのファンかもしれない、みんなちょっとサブカルっぽいし、と納得

 

いくつか予告編が上映され、そのうち京アニ美少女アニメの予告編になりました

これが長い

ひょっとして京アニ事件から1年なので、追悼の意味で特別予告編か?

しかし、長い、、長い、、、ひょっとして??

 

ようやくスクリーン(部屋)を間違えたことに気づきました

シネコンの1番の部屋に入るつもりで、10番の部屋に入ったようです

出ようかと思ったのですが、左右とも人がいて、本編が始まっているのにその前を遮って出るのが性格的にできません

 

致し方なし

観たこともないシリーズアニメの続編の映画を最後まで観ることにしました

美少女が主人公の映画「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」

今は義手で代筆業、その前は戦士で戦闘力高し?

当たり前ですが、最初のほうは、話しについていけず

 

でもヴァイオレットちゃんが純愛を貫くという物語で、さすが京アニ、レベル高い

途中からもらい泣きしてしまいました

ラカンおばさんが美少女アニメ見て、号泣 笑

勝手に誤解して、気い使えやとか思った隣りの席のニイチャンもひいたことでしょう

 

ちょっとぼけてきたアラカン女子

スクリーンまちがったけど、良いもん観られました 笑

 

www.youtube.com

 

 

1年越しで還暦祝いにコロコロをもらう

 

f:id:mekajiki_life:20201004054055j:image

還暦から1年以上経って、ふたりのムスメから還暦祝いをもらったアラカン女子メカジキです

 

去年の秋に還暦を迎え、定年退職しました

ムスメらに、母、還暦よ、還暦、とプレゼントほしいオーラを送りました

前から憧れていた高級な美顔器、コロコロがほしいわ、、

 

 

現実派のシタノムスメ(次女)から、絶対使い続けられる?と念押しが入りました

ものぐさのメカジキ、絶対使い続ける自信なし

それにコロコロ、3万円近くします

そんな高いものを若いムスメらに買ってもらうのは気がひけます

プレゼントの話しはそのまま立ち消えていました

 

1年たって、61才の誕生日近く、シタノムスメからLINEが入りました

のびのびになってる還暦祝いにドライブレコーダー買ったげようか?

そろそろ母もドライブレコーダーつけたら?

 

なんで誕生祝いにドライブレコーダー??

カテゴリーおばあさんに入りつつあるのは事実ですが、なんか認知症を心配されてるようでおもしろくありません

母、コロコロが欲しい、絶対使う!

まだまだ美容に心砕いてるのよ、と若さアピールしたくて、勢いで言ってしまいました

 

で、1年越しで高級美顔器コロコロが届きました

何重にも包まれ、宝石か時計かという感じのパッケージに入っています

 

f:id:mekajiki_life:20201004054059j:image

 

長女夫婦と次女夫婦からのプレゼントです

ごめんよ~、こんな高いもの買わせて

正直、申し訳ない

 

さっそく使ってみました

顔に吸いつくようにコロコロできて、機構的によくできているという印象

なんか小顔になったような気がします 笑

 

ムスメら、ありがとう

飽きずに使い続けます、きっと

自信ないけど、、、 笑