乳がん手術後、放射線治療を受けているところですが、元気です。
=====
週5日、5週間で25回、通院します。
1回の照射は数十秒ですが、待ち時間、着替え、会計を入れると30分くらい。
移動時間を含めると1時間半以上、毎日時間を取られます。
13年前の前回のときは重い副作用はなく、日焼けのような皮膚炎が出たくらいでした。
とはいえ13年分、前回よりバアサンになってます。
前には出なかった副作用が出るかもしれない、仕事で迷惑かけたらと心配していました。
放射線の副作用として、皮膚炎のほか、倦怠感や放射線酔い、肺炎の症状が出る人もいるそうです。
治療を始めてみると、特にしんどくなるようなことはなく、無問題。
皮膚はちょっと赤くなってピリピリしてますが、まあ許容範囲。
朝から幼稚園バイトへ行って、子どもと園庭を走り回って、14時あがり。
その足で病院に行って、放射線当ててもらう毎日です。
分刻みの予約制なので待合室は自分ひとりのことも多く、待っている間にストレッチをしています。
幼稚園の作業は前かがみの姿勢が多いので、腰を伸ばしたい。
両手を大きく上に伸ばし背伸びをしたり、椅子の上で両足を開いたり。
いつの間にか次の放射線の患者さんが入ってきて、見られてました。
「お元気そうですね、、」
「がん以外、健康です(笑)」