定年女子の人生後半戦は楽しい

女子の定年後は思ってたより忙しい

定年後に保育士試験:終わったらテンション下がる

 

f:id:mekajiki_life:20210709045340j:image

保育士試験が終わったとたんに、テンション下がったアラカン女子メカジキです。

=====

 

定年退職したら、おうちでのんびりするはずでした。

ちょっとボランティアでもしてみよう、と子育て支援員研修を受けました。

そうしたらその流れで幼稚園でパートで働き始め、たいした覚悟も将来の展望もないまま保育士資格試験を受けることにしました。

 

保育士試験、初回はコロナで中止になり、次は学科をひとつ落とし、3度目の挑戦。

なんだかんだで1年7か月も、勉強してしまいました。

ようやく2次の実技試験が終わり、それなりにできて手ごたえあり。

合格できそう(あくまで個人の感想です)。

終わった~。

 

となったとたん、テンションというかメンタルががくんと下がりました。

もちろん、ほっとしたというのもあります。

でもそれ以上に、保育士資格が取れたらどうする?どうしたい?という現実に向き合わないといけないのが原因です。

 

深く考えずに再就職先を決めたため、保育園ではなく、幼稚園で働いています。

いまの幼稚園は良いところで、子どもたちと仲良くなれてとても楽しい。

ただ園児数が減ってきているせいもあって、4~5月は自宅待機、仕事なし。

6~7月は週2日の出勤。

その上、7月半ばからもう夏休みに入り(笑)、9月以降シフトが増えるかわからない。

もうちょっとコンスタントに仕事あればいいんだけど。

 

保育士資格が取れたら、保育園へ転職する?

 

うーん、、、、どうなんだろう?

資格はあるけど経験なし、新卒みたいなもの。

これからいろいろ勉強と経験を積んで、幼児教育・保育のプロになる?

担任持ってクラス運営する?

もう一回フルタイムで働く?

 

いやいやいやいや。

油断して、がんばってしまうところだった。

 

定年したらがんばらない、と決めたはず。

気楽にいく。

とりあえず、資格を持っとく。

資格さえあれば、パートタイムの保育士の求人は多い。

いまの幼稚園で気に入らないことがあったら、いつでも辞められる。

人生の保険。

 

それに、まだ合格証も出ていない(笑)

実際に保育士登録済ませたら、また考えよう、と先送りします。